DTM・DAW・作曲

定番&最強のベース音源 Trilian – Spectrasonicsのソフトシンセ

発売以来ずっと定番のベース音源「Trilian」大ヒットベース音源『Trilogy』の後継機として2009年11月に発売を開始して以来、ずっと定番のベース音源なのがSpectrasonicsの『Trilian(トリリアン)』です。他のベース...
DTM・DAW・作曲

KORG KROSS61 – 初心者にオススメの軽量シンセサイザー

軽量ワークステーション型シンセサイザー赤と黒のツートン・カラー・デザインが目を引く重量4.3 kg軽量コンパクト設計のKORGのシンセサイザー『KROSS61』は初心者にも最適な61鍵盤シンセサイザーです。ワークステーション型シンセサイザー...
エッセイ&サイト情報

JASRACの音楽教室から「著作権料」徴収に反対の声

JASRACが音楽教室での演奏に著作権料を徴収音楽の著作権を管理する「JASRAC(日本音楽著作権協会)」が2018年01月から音楽教室での演奏をめぐって著作権使用料を徴収する方針を固めましたが、当然、ヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所など教...
DTM・DAW・作曲

Triebwerk – エレクトロニックダンスに最適なSteinbergのソフトシンセ

エレクトロニックダンス・シンセサイザー Triebwerkわたしは『Absolute 2 VST Instrument Collection』を購入したときにバンドルしていましたが、1万円以下で購入することのできるSteinberg『Tri...
DTM・DAW・作曲

KORG Gadget for iOS – 世界が認めたiPad/iPhone用の音楽制作アプリ

KORG Gadgetはモバイル用オールインワン音楽制作アプリMIPA 2016の「Mobile Music App(モバイル・ミュージック・アプリ)部門」で最優秀賞を獲得するなど、数々のアワードを受賞した『KORG Gadget for ...
DTM・DAW・作曲

Addictive Drums 2 – XLN Audioの人気・定番ドラム音源

Addictive Drums 2で手軽にクオリティーの高いドラムトラックXLN Audioのソフトシンセ『Addictive Drums 2』は手軽にクオリティーの高いドラムトラックを完成させることができる、拡張ライブラリも充実している世...
エッセイ&サイト情報

リアルワークスDTM 公開から約1ヶ月が経過

サイト公開 約1ヶ月で思ったこと寒い毎日が続いていますが、『リアルワークスDTM | PC & タブレット - 次世代のデジタルライフ』を正式公開してから2017年01月に約1ヶ月が経過しました。CMS『Wordpress』を使用しているた...
DTM・DAW・作曲

ROLAND JUNO-DS61 – 初心者にオススメの軽量シンセサイザー

オーディオ・インターフェイス機能とMIDIコントロール機能を搭載したシンセ創世記からDTMの世界を引ってきたローランド(ROLAND)ですので、DAWソフト『SONAR』から手を引いたときに何となく寂しい気持になった人は少なくないと思います...
DTM・DAW・作曲

VOCALOID Starter Kit VY1V4でボーカロイド生活をスタート

ボーカロイドで音楽制作を始めたい人のための製品2017年01月28日リリースの『VOCALOID Starter Kit VY1V4』は、VOCALOID(ボーカロイド)を使用した音楽制作を始める際に必要なものがすべて揃ったYAMAHA(ヤ...
PC&モバイル関連

TVer(ティーバー) – 見逃したテレビ番組を無料視聴できる

無料配信サービス『TVer(ティーバー)』どれくらいの人が生活の一部にしているのかはわかりませんが、公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」は日本テレビ放送、テレビ朝日、TBS、フジテレビジョン、テレビ東京の民放5局が連携して2015年...