Absolute 2の収録音源とダウンロード&インストール時間

Absolute 2はソフトシンセ10種類をバンドルしたプレミアムコレクション

Absolute 2セール

特別価格キャンペーンでAbsolute 2を購入

ソフトシンセ10種類をバンドルしたSteinbergの音源パック『Absolute 2 VST Instrument Collection』をブラックフライデー期間に特別価格で購入しました。

前に「わたしにとっては50%オフが定価」と書いておいてなんですが、Steinbergからメールが来ましたので(ブラックフライデーとはメールには書いていませんでした。)、『Absolute 2』は30%オフで購入しました。税抜き価格だったら購入しなかったと思いますが、税込みだったので購入しました。

海外系のショップだとJCBカードが使用できないところもあり、Steinbergオンラインショップにも使えるかどうかどこにも記載がなかったのですが、JCBカードでも購入することができました。

まさか、ブラックフライデー期間に来るとは思っていませんでしたが、『Absolute 2』に関しては特別価格キャンペーンは初めてではないかな?と思います。

バンドル製品を何でもかんでも「お得」と付けるのはいかがなものかな?という時代ですが、HALion 5の単体価格の定価よりも安い価格で『Absolute 2』を購入することができたので、結構ラッキーだったかなと思います。

Absolute 2の収録音源

Absolute 2にパッケージされているのは、HALion 5、HALion Sonic 2、Groove Agent 4、Retrologue 2、Padshop Pro (Zero Gravity 付属)、The Grand 3、HALion Symphonic Orchestra、Hypnotic Dance、Triebwerk、Dark Planet でトータル5,500以上のプリセット、容量60GBにも及ぶサウンドです。

<Absolute 2>
サンプラー & マルチ音源「HALion 5」「HALion Sonic 2」。
ドラム & パーカッション音源「Groove Agent 4」。
シンセサイザー音源「Padshop Pro + Zero Gravity」「Retrologue 2」。
アコースティックライブラリー「The Grand 3」「Symphonic Orchestra」。
エレクトロニックライブラリー「Hypnotic Dance」「Triebwerk」「Dark Planet」。

目玉はサンプラー&マルチ音源の「HALion 5」、ドラム音源「Groove Agent 4」、ピアノ音源「The Grand 3」になりますが、多分「HALion 5」をインストールしたときにインストールされたのだと思いますが、下位モデルにあたる「HALion Sonic 2」もインストールされていて使用することができます。

実は「HALion」のフルバージョンははじめてではなくて、MacOS9時代の一番はじめに登場したHALionは所有していました。

ただ当時はProTools以外の他のソフトは受付けない完全なDPユーザーということもあり、「CUBASE」は今とは違いかなり使いにくく、DPで使用しても動作が不安定すぎたためHALionはまったく使いませんでした。

何度か問い合わせを頂いたことがあるのですが、DAWスタのほうの定番のマルチ音源であまりプッシュして紹介していないのは、わたし自身が使っていないのと、周りでも使っている人が少ないためです。

CUBASEに付属している「HALion Sonic SE」だけだと定番として紹介するのは無理ですので掲載はしませんでした。

今回は「CUBASE」で使用することを前提に購入したこともあり、かなり使い込むと思いますので、良ければしっかりと紹介したいと思います。

ダウンロードからインストールまで

容量約60GBですので、ダウンロードからインストールまで大体2時間半くらいです。他のことをしながらのダウンロード&インストールですので、それほど苦にはなりませんでした。
Absolute2ダウンロード画面

ただし「HALion 5」「Groove Agent 4」「The Grand 3」はダウンロードしたファイルを一度解凍しなくてはならないため、さすがに容量26GBの「The Grand 3」は時間がかかりました。

最後にわたしが購入した製品は、WAVESをはじめ、せつないことにその後にいつも値崩れするので『Absolute 2 VST Instrument Collection』も、更なる値下げがあるかもしれません。

それにしても、わたしは未だに「Steinberg」のスペルを書き間違えることがあります。英語で書く場合は中学生の頃「ギター」を「グイター」で覚えたのと同様に「スタインバーグ」ではなく「ステインバーグ」で覚えておいたほうが良さそうです。

> 『Absolute VST Instrument Collection』の詳細スペックと最安値情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました