DTM・DAW・作曲 EastWest「ProDrummer」はプロのドラム・トラックを制作できるドラム音源 まだまだ現役で使えるプロフェッショナルなドラムサウンドを得ることのできるEastWestのドラム音源「ProDrummer」を紹介しています。 DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 MODO DRUMの特徴と定番になる可能性 – IK Multimediaのドラム音源 IK Multimediaが2019年08月にリリースした「MODO DRUM」は、フィジカル・モデリングを採用したソフトウェア・ドラム音源です。ベース音源「MODO BASS」は大ヒットして、今では定番のベース音源になりましたが、「MOD... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 UJAMのドラム音源「VIRTUAL DRUMMER 2」の新機能 2019年07月にUJAMから演奏スタイルと演奏パターンを選択してドラム・トラックを作り上げてゆく「Virtual Drummer 2」がリリースされました。一度「Virtual Drummer シリーズ」はVirtual Drummer ... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 Virtual Drummer シリーズ – UJAMのドラム音源 Virtual Guitarist シリーズと同じ制作チームが構築したUJAMのドラム音源「Virtual Drummer シリーズ」は「SOLID」「HEAVY」「PHAT」の3種類がリリースれています。演奏スタイルとIntro、Vers... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 Impact XTの特徴と使い方 – 第04回 Studio One ガイド PreSonus(プリソーナス)のDAWソフト「Studio One」標準搭載のドラム用サンプラー「Impact」はサンプルをドラッグ&ドロップでインポートできるのが特徴のビートメイキング・ツールです。2018年05月に登場した「Studi... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 London Grooves – SampleTank 3用のブリテッシュ・ドラム&グルーヴ音源 ブリテッシュ・ドラム&グルーヴ音源「London Grooves」SampleTank 3のサウンド拡張ライブラリーは久々な感じがしますが、2018年04月にIK Multimediaからサウンド・コレクション「London Grooves... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 Songwriters Drumpack – Toontrackの即戦力ドラムMIDIライブラリ 歌もののバックに最適なドラム音源専用のMIDIライブラリドラマーにベテラン・セッションドラマー Ricard "Huxflux" NettermalmとStephen Belansを起用した『Songwriters シリーズ』は、歌もののバ... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 Groove Agent 4 – 多数のパターンを収録するドラム音源 ドラムワークステーション「Groove Agent 4」Steinberg(スタインバーグ)の『Groove Agent 4』は「Acoustic Agent」「Beat Agent」「Percussion Agent」の3種類のリズムモジ... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 Absolute 3に収録する10種類のソフトシンセ Absolute 3 VST Instrument Collection2017年02月に「HALion 6」「HALion Sonic 3」へアップグレードされましたが、同時にSteinberg(スタインバーグ)のソフトシンセ10種類を収... DTM・DAW・作曲
DTM・DAW・作曲 Triebwerk – エレクトロニックダンスに最適なSteinbergのソフトシンセ エレクトロニックダンス・シンセサイザー Triebwerkわたしは『Absolute 2 VST Instrument Collection』を購入したときにバンドルしていましたが、1万円以下で購入することのできるSteinberg『Tri... DTM・DAW・作曲